このような残土処分
お悩みはありませんか?

  • 残土の処理方法

    • 現場まで残土を引取に来てほしい
    • 残土の処分してくれる業者を探している
    • 工事で出た残土を処分してほしい
  • お金の不安

    • 一般的な費用相場が分からない…
    • できるだけ安く残土を処分したい
  • 一般の方にも

    • 土をどこで処分したらいいかわからない
    • 少量でも残土を購入・処分したい
    • 庭のリフォームででた残土を処分してほしい

そのようなお悩みは


にお任せください!

残土処分業35年以上の代表が在籍しているので、専門的な知識での適正価格でご提案させていただきます。
残土のほかにも庭に敷く資材も豊富にそろえておりますので お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

料金

  • バラス
    6,500円~/㎡
    丸バラス
    9,500円~/㎡
    川砂
    10,000円~/㎡
    リサイクル砂
    5,000円~/㎡
    小栗(30-50)
    5,500円~/㎡
    セレクト
    4,000円~/㎡
    C-30
    5,500円~/㎡
    マサ土
    4,000円~/㎡
  • 残土
    3,500円~/㎡
    ガラ
    6,000円~/㎡
    石(60cmまで)
    8,000円~/㎡
    石(60cm以上)
    12,000円~/㎡
    RC(2t,3t)
    2,000
    RC(4t)
    3,000
    RC
    1,000円~/㎡

支払い方法は現金はもちろん
クレジットカード各種電子決算QRコード決算対応しております。

お気軽にご相談ください!

090-3163-2694

受付時間:~

もしくは

富永建材が選ばれる理由

  • 伊勢中心に地域密着 豊富なノウハウ 適正価格で見積り

    35年以上の知識・ノウハウを持つ
    スタッフが対応

    富永建材には35年以上の知識・ノウハウを持つスタッフが在籍しており、豊富な知識と経験による迅速かつ的確な作業が可能です。価格に関しても、他社よりも格安で手配をすることができます。

  • どんなお家のお悩みもご相談ください!水まわり・塗装・屋根・内装・外構・外壁・設備

    取れない残土はございません

    建物の建設・取り壊しの際に発生する「残土」。富永建材は、法律や各自治体の条例に基づき、適正な作業を行います。また、処分をする際に必要になる各種手続きも行いますので、安心してお任せください。

  • 工事以外もお任せください 充実のサポート 施工後も安心・無料点検 地域密着だからできる補助金申請代行

    骨材販売もしております

    富永建材では土木資材をはじめ、骨材全般の販売を行っております。石畳の材料から園芸用の土として使えるものまで、様々な用途に対応した骨材をご用意しております。4トンから最大10トンまで、配送も行いますので、ぜひご利用ください。

よくある質問

  • どんな残土でも処分してくれますか?

    はい。どのような残土でも処理・処分いたします。尚、産業廃棄物が混入している場合は、適正な方法で産廃処理いたします。

  • 即日、残土の引き取りに来てもらうこともできますか?

    その日のスケジュールによりますが、可能な限り対応させていただきます。まずはご相談ください。

  • 少量の砕石でも配送をお願いできますか?

    場合により、4トンの配送でしたら可能な場合があります。まずはご相談ください。

  • 砕石の必要量がわからないのですが…。

    砕石の種類により、単位容積あたりの重量(換算比重)が異なります。「敷こうとしている場所の面積」と「敷く厚み」を伺い、当方で計算いたします。お気軽にお申し付けください。

  • 個人でも購入できますか?

    はい、もちろん可能です。ご家庭の庭に敷く砂利なども格安で販売しております。

お気軽にご相談ください!

090-3163-2694

受付時間:~

もしくは

お問い合わせフォーム


会社概要

会社名
富永建材
代表
富永 悦治
本社住所
〒586-0094 大阪府河内長野市小山田町109番地
電話番号
090-3163-2694
FAX
0721-53-5013
SDGs行動宣言 富永建材
ストックヤード登録票